おこし型教室毎年人気の恒例イベント! なまあずショップのイベントで唯一!自分で作ったものが食べられる!! “おこし型教室” おこし型…おこし型(おこしがた)とは、佐渡島に古くから伝わる伝統的なお菓子(着色団子)です。 花や動物を彫り上げた木型に、色を付けた団子生地を詰め、起こして蒸して調理します。主にひな祭りに使われます。参考:おこし型のある生活より その佐渡の伝統的なお菓子が東京都府中市で作れるんです! 作り方はとっても簡単なので 小さなお子様からご参加できます♪ こちらは予約が必要なので、お早目にご予約くださいませ!!下記詳細↓日付:2017年2月27日(土) 時間:10時~13時まで(実際に食べるお時間等がありますので、多少遅くなる場合がございます、あくまで目安のお時間だとお考えくださいませ) 参加費:お一人様500円(材料費込み) 場所:駄菓子屋なまあず 〒183-0045 東京都府中市美好町2-25-8 必要なもの:エプロン・バンダナ(汚れても大丈夫な服装でお越しください)お問い合わせ→なまあずショップホームページのイベント申込みまたは、なまあずショップのFacebookページからご予約くださいませ!共有:Click to share on Twitter (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中…Related posts:おこし型教室6・7・8月イベント情報ミニチュアカップケーキ教室ミニオリジナルボックス教室Post navigation◎報告◎2月ミニチュアバレンタインチョコクリップ教室~猫の日~ 1件のコメント[…] 詳しくはこちらまで! […]ReplyLeave a Reply Cancel replyYour email address will not be published. Required fields are marked *Comment *Name * Email * Website Save my name, email, and website in this browser for the next time I comment. Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA. 二 × 二 = 新しいコメントをメールで通知 新しい投稿をメールで受け取る Δ